2014-07-15

南木曽 3


南木曽に来た目的は猿追いの柴犬を探すこと。
どこにいるの?その柴犬は?

事前に観光案内所にメールをしたところ、
民宿「つたむらや」を経営されている方が飼っているとのこと。
メールには、経営者の方の電話番号が書いてあり
「直接、交渉してみてください」とのこと、だった。
民宿「つたむらや」はこの山の向こうの「大妻籠」にある。

 
妻旅籠の目抜き通りを抜けて

 
袋小路を入って
 
だしぬけに現れた
何とも趣のある眼鏡橋。


崩落の危険があるので、通行禁止だった。
なので隣にある新しい橋を渡る。
 
 
橋越しに見える風景。

 
 


丘を越えて、小道をかき分けて・・・
道なき道をゆく。
脱水症状寸前!


 
歩くこと20分。
実はここから15キロ歩いて山を越えると
もうひとつの宿場町「馬籠」に行くことができる。
島崎藤村の「夜明け前」の舞台がここ!
 
山越え且つ県境越え。
馬籠は、岐阜県の中津川市。
なので、ここは長野と岐阜の県境。
 
当初、3時間徒歩続行で行くつもりだったのだが、
なんせ睡眠不足とこの暑さで、本当にぶっ倒れそうだった。
眠すぎて何も食べる気がおきない。。。
あぁこうやって黄泉の国に行くわけなのね・・・。
眠眠打破飲んだら(あげく生温い)余計気分悪くなったし。
 
頭もガンガン痛いし、本当に行き倒れになりそうなほどだった。
案の定、ヒートテック着てたしなぁ。狂気の沙汰だ。
しかし、ここでぶっ倒れても、発見されなそうなくらい誰もいなかった。
気力で自分を鼓舞して歩き続ける。 
 
なんとか川を渡って
 
食事処を通って
 
 水車を横切って
 
大妻籠にある「つたむらや」さんに到着した。

 
ちょうど作業をしていたお兄さんに、柴犬のことを聞いてみた。
案の定、驚かれたが、
そのお兄さん(息子さん)のお父様が畑で飼っている柴犬が
件の、とのこと。
 
アポなしで来たのに(観光案内所で電話番号などを教えてくれたが
結局連絡をしなかった)何と畑まで連れてって下さるという。
しかも冷たいお茶まで出していただいた。
ライフポイント回復したー!
 
この「つたむらや」さんから歩くこと更に10分。
山の上に畑がある。
 

 
これです、これ。
この「忠犬」が柴犬なのよ!
 
そうして畑に着くと 
 きゃーいた!!!
そうそう、この子!!!
 
やはり警戒心が強くて、吠えられちゃったけれど
しばらくコミュニケーションしたら、きちんと私のことを理解してくれた。
さすが、柴犬は賢いな。
 
最初は尾っぽを下に巻いて、ゆらゆら振っていたけれど、
最終的には上げて振ってくれた!!
頭も撫ぜさせてくれた!!!


リラックスの表情がかわいい!!!


この子は、まだ見習いの子犬。かわいいー、やっぱり柴犬は世界一。

わざわざ案内してくださった「つたむらや」の息子さんの
心意気に感謝し、感激していると
疲労困憊の私を憐れんでくださったのか、
何と車をわざわざ出してくれて、馬籠まで送って下さった!

日光いろは坂のような、カーブが続く15キロほどの山道を
車で悠々と通過・・・。
泣くほど嬉しかったです。
一期一会の積み重ねで旅は続く。
そしてそれが一生の思い出になる。ミラクルだなぁ・・・。
にしても、リアルなドラクエやったような気分だった。

***

東京で大雨・台風の情報に警戒していた日、
テレビのニュースで「南木曽」という地名を聞き
思わず震えが止まらなかった。

1か月ほど前に訪問し、その風光明媚さに惚れ、
同僚・知人・家族にも絶対行った方がいいと勧めていた矢先だった。
(知人も行く気で実際に計画を立てていた)






先の大雨による土石流の被害に遭われた方に謹んでお悔やみ申し上げます。
南木曽が一日でも早く元通りに復興されることを心より願います。

0 comments:

Post a Comment