(前回よりの続き)
当日のセットリストはこんな感じだったのだけど、
どうやら前日とは全然異なっていたみたい。
個人的に思い出深い「First Of The Gang To Die」や
「Everyday is Like Sunday」
なんかが聞けなかったのが残念な一方、
「I know its Over」や、
まさかまさかの「PPPlLMGWIW」が聞けるなんてなぁ。
もう胸熱くなってしまったわ。
The Smithsは完全に後追いなので、
どちらかというと、モリッシーのソロの方が馴染み深い。
「The Last Of The Famous International Playboys」や
「We hate it when our friends become successful 」の詞は
最早彼しか書けないよなぁ。
モリちゃんは唯一無二の偉大な詩人。
結局前から5列目でみてしまったのだが、
顔を凝視して
鳶色の瞳なんだなぁとか、ロザリオじゃらじゃらとか
ジーンズはLevisなんだなぁとか(リベット確認した)
表情もくるくる変わり、
総じてThis Charming manだったのは言うまでもない。
日本にまだタワーレコードがあることに嬉しがったり
(ピカデリーにかつてあったねぇ。)
国連はクソだ、と訝しがり、
口の悪い外人(wanka)にスティーヴンと言われて苦笑いしたり、
客席から投げられたジャン・コクトーの雑誌を愛おしく抱きしめたり
Meat is murderの映像に
「バイバーイ」と手を振ってステージの袖にひっこんだり
最後は日の丸を腰に巻いて登場したり。
モリちゃん、お茶目すぎるわ。
最後の曲はStill ill。
みんなポップコーンが弾けるように狂喜乱舞。
モリちゃんの脱いだシャツが、なんと自分の目の前に!!!!
とったに掴んだんだけど、
周囲がドドドーと押し寄せてきて怖かったなぁ。
一瞬ラフィンノーズの時みたいに(古いね)倒されると思ったなぁ。
しばらく掴んでいたんだけど、怖くなって離してしまったわ。
そうしたら、ライブ終わってたw
見事ゲットしたガールは、開演前に少し話した方だった。
彼女が手にしてなんだか嬉しい。
匂いをかがせてもらったんだけど、
トニック系で少しウッディがかった感じ。
あんまり自信ないけど、多分ペリハリガンのオリエンタルのどれかかなぁ。
「利き香水」は難しいなぁ。
ちなみにシャツのメーカーは「angelo galasso」
一時は、ドリス・ヴァン・ノッテンばっかり着ていたような・・・。
あ、でも最近はここのシャツばかり着ているみたいね。
ヴィーガンの靴を履いていたかどうかはわからないけれど。
とにかくライブは素晴らしい時間を
時空を超えてモリちゃんと共有できた、これに尽きる。
終演後、Smiths、モリッシーファンとご飯を食べて盛り上がる。
私が大好きなシュールなモリッシーを紹介。
子供: "Where are we going?"(どこへ行くの?)
モリッシー: "We're all going mad"(狂いにいくんだよ)
子供:"I thought we were going to kew gardens" (キューガーデンだよ)
モリッシーのややドヤ顔!
最高すぎる。
素晴らしい夜であったのは間違いない。
でもでも、やっぱり少し消化不良なんだよなぁ。
こういうセットリストで来るなんて・・・
そう、次は、もしかしたら?に賭けるのもいいかも、
最後だし、どうかどうかどうか願いを聞いてください、
・・・気づけば3日の恵比寿のチケット買ってしまっていた。
モリッシー、その神通力や恐るべし。
というわけでまた来月。
I'll probably see you again!
2012-04-26
Subscribe to:
Post Comments (Atom)
0 comments:
Post a Comment